true nature
BLOG
最近の外食
2025.03.27 CHIBA YURIA
ユリアです
恒例になりつつある
食べたもの紹介
みなさん興味あるのかな、、
エピソードと共に
紹介してきますね
レッツゴー
↪︎コメダでブランチをしました
コメダのミルクコーヒー
甘さなしが大好きで、
定期的に飲みたくなります
辛いの苦手なのに頼んだ
カラムーチョのチキンバーガー
めっちゃうまかった
↪︎珈琲哲学でティータイム
このシフォンはむちっと系で
桜のクリームが優しい甘さで
桜ファンにはたまらない
美味しさでした
カプチーノは人生で初めて
飲みました笑
↪︎久々の鎌倉パスタ
好きな食べ物第一位は
不動の明太子のユリアにとって
たまらないパスタでした
ベースはうにクリームなんですが、
うにも大好きです笑
↪︎ぱぱとサシで蔵人
蔵人は小学生ぶりに行きました
家ではぱぱと2人で
語り合う事はよくあるけど
2人での外食はあまりないので
連れてってくれて嬉しかった〜〜
↪︎ショッピングの途中のチルスタバ
気になってた桜のわらび餅のやつ
ホイップ抜きは、
意識高めかと思いきや
ただ甘い飲み物が苦手なだけです笑
↪︎芳賀さんのオープン祝いで
一緒に行った茶虎
中華は味の濃さと
油っぽさがとても苦手で
まず行かないのですが、
ここはスパイスの使い方が
とてもおいしくて
感動しました!!!!
↪︎母と行ったあゆみ食堂
母の誕生日にタイミングが合わず
ご飯に連れて行って
あげられなかったんですが、
行きたがっていたあゆみ食堂へ
やっと行けました!
母もとても満足してくれて
嬉しかったです
↪︎あめたけさんのクレープ
友達の旦那さんたちがやっている
キッチンカー販売の
クレープです
期間ごとにこの辺りをまわってるので
近くに来た時に買いに行きます
平日限定や期間限定があり
いつも飽きずに楽しませてくれます!
みなさんもぜひ!
そしてわたし、
チョコミン党でもありながら
桜の大ファンで、
この写真以外にも
スーパーコンビニカフェなど
桜味の新商品をチェックしては
集めるという春の楽しみをしています
桜の味という、
よくよく考えると意味のわからない
ファンタジーな味が
魅力的なんです、、笑
ブルーハワイ的な
空想な感じが
なんかいいですよね〜〜
ではまた次回
ACCESS
OPEN
水-金/10:00 - 19:00
土/9:00 - 19:00
日・祝/9:00 - 18:00CLOSE
毎週月曜日、火曜日ADDRESS
〒394-0083 長野県岡谷市長地柴宮1-5-3TEL
0266-78-1007